TOP  BACK


★【教室の予約状況 2025年2月】★

・開催1週間前の段階で参加者ー2名以下の場合中止となる場合もあります。
  クローズクラス =コース契約者のみ受講可能な講座です。  オープンクラス=誰でも参加可能な講座です。Convivialiteのメンバー以外の人でも申し込み可能です。

【パン】 オープンクラス
1,2月の今月のパン
[バイカラークロワッサン][難易度=高][時間=2時間][5,500円]

黒いバイカラークロワッサンです。通常の生地と黒生地の2色でさくさくのデニッシュ生地です。折込作業が終わった生地を使って最終成形から自分で作ります。
【パン】 オープンクラス
1,2月の今月のパン
[ピーナッツ黄粉あんコッペ][難易度=中][時間=3時間][3,800円]

大きく焼くことでふわふわのコッペパンに仕上がります。
これさえできればいろいろな具材をはさんで無限のコッペパンを作れますよ。
【パン】 オープンクラス
2,3月の今月のパン
[カレーウィンナーパン][難易度=中][時間=3時間][3,800円]

ピリ辛のキーマカレーにウィンナーを巻いた惣菜パンです。
 男性や子供たちに人気の惣菜パンです。
【ケーキ】 オープンクラス
[アマンドサブレ][難易度=低][時間=3時間][6,000円]
 2/11,12
8種類50個作成。 サクサクした軽い食感なので何個でも食べられるチョコレート菓子を一人50個くらい作ります。
2~3週間は日持ちしますので早めに作ってバレンタインデー用にしてはどうでしょう。
ローストしたアーモンドスライスがたっぷり入ったサクサクでリッチなサブレ生地をまんまるに焼き、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレート、アーモンドダイス、ココア、チョコレートスプレー等でおめかしをしてトリュフ仕立てにしていきます。
【ケーキ】 オープンクラス
[パヴェ・フランボワーズ][難易度=低][時間=3時間][6,000円]
 2/11,16
甘さと酸味が複雑に絡み合い一度食べたら忘れられない生チョコを作ります。
パヴェとは石畳のこと。口の中でとろけてスーと無くなります。後味にはフランボワーズの酸味が残るので口の中が甘ったるくなりません。
一見難しそうに思えるパヴェ・フランボワーズですが、『安心して下さい。簡単ですよ!』誰でも失敗なく作れるんので驚きです。
【ケーキ】 オープンクラス
[チーズマーブルブラウニー][難易度=低][時間=3時間][6,000円]
 2/8
クルミ入りのブラウニー生地とチーズ生地をマーブル模様にして作ったブラウニーは、しっとりした食感の中にクルミの食感で変化を付けています。
20cm×20cmに焼き上げたブラウニーを一口大にカットして20~40個くらいに切り分けます。
ずっしり重くなりがちなブラウニーにクリームチーズを加えることでしっとりとしてくどくないブラウニーに仕上げています。
【ケーキ】 オープンクラス
[生チョコクランチバー][難易度=中][時間=3時間][6,000円]
 2/9
サクサクした軽い食感なので何個でも食べられるチョコレート菓子を20~30個くらい作ります。
2~3週間は日持ちします。
ローストしたマカデミアンナッツで作ったクルーストとフォユティーヌで作ったザクザク感たっぷりのチョコクランチの上にたっぷりの生クリームで柔らかめに仕上げた生チョコが乗っています。
好対照な2つの食感が口の中で一体になります。
バット1枚分の大きさで作った物を切り分けるので、切り分ける形も大きさも自由に変えらることもできるで、バレンタインデーのプレゼントにはもってこいですよ!
【ケーキ】 オープンクラス
[ガトーショコラ・クラシック][難易度=低][時間=3時間][6,000円]
 2/11
 簡単に作れ失敗しにくいのに、味が絶品だと評判が良いチョコケーキを1人1台(18cm)作ります。
2016年の開催時にはキャンセル待ちが120人出た人気レッスンです。
小麦粉を使わないのでしっとりして、フランス産チョコレートの濃厚な味なのに、甘さ控え目な大人のケーキです。
 
料理 オープンクラス NEW
[皮から全部作る餃子][難易度=低][時間=3時間][6000円] 2/24 14:00
粉から手打ちして皮を捏ねて伸ばして作ります。打ちたての皮で作るとっておきの餃子を30~40個作ります。
餃子餡も全て手作りです。餃子の上手な焼き方も教えますので、自分で作った餃子は持ち帰って家で餃子パーティーでお楽しみください。
ちなみに羽つきです。 
【パン】 麺棒パーフェクト講座 オープンクラス 6,000円 2/22 14:00
麺棒の全てがわかる短時間上達
麺棒のかけ方が良いと発酵が早くなり、成形作業が早く終わるためパンのフワフワ加減や日持ちが良くなります。
本講座で麺棒の極意を習得して下さい。
 
天然酵母パンコース4【天然酵母パン】
クローズクラス(契約者専用)
23(金)~29(木)に開催します。
[天4-3]アップル・ファイン・ブロート
[天4-4]フーガス
天然酵母パンコース7【天然酵母パン】
クローズクラス(契約者専用)
23(金)~29(木)に開催します。
[天7-3]スペルト
[天7-4]
お麩の食パン
天然酵母パンコース12【天然酵母パン】
クローズクラス(契約者専用)

23(金)~29(木)に開催します。
[天12-3]チーズ・ブリオッシュ
[天12-4]
アインパッケン
  

  ●オンラインショッピングサイトはこちらから ⇒https://convivialite.official.ec
   世田谷パン祭りのパンセットやマイベイカーパンセットも出ていますのでご利用ください。

2/1(土) 2/2(日) 2/4(火) 2/5(水) 2/7(金) 2/8(土) 2/9(日) 2/11(火) 2/12(水) 2/14(金) 2/15(土) 2/16(日) 2/18(火) 2/19(水) 2/20(木) 2/21(金) 2/22(土) 2/23(日) 2/24(月) 2/25(火) 2/26(水) 2/28((金)) 3月の折込日=3/2~8
内容 【パン】10:00折込 【パン】10:00折込 【パン】10:00折込 【パン】10:00折込 【パン】10:00折込 【パン】10:00 【パン】10:00 【ケーキ】10:00パヴェ・フランボワーズ 【パン】10:00 【パン】10:30 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00【天然酵母】 【パン】10:00【天然酵母】 【パン】10:00【天然酵母】 【パン】10:00【天然酵母】 【パン】10:00【天然酵母】 【パン】10:00【天然酵母】 【パン】10:00【天然酵母】 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00 天然酵母日=3/19~24
 1 きりんさん[天7-1,2]◎ ふわふわさん[上5] 鈴木さん[中4,6,7]    みゆきさん[上5] といこさん[研3-1][ハ2-1] あっしーさん[研1-9]

きなこあんコッペ]

鈴木さん michiさん[研9-4][ハ4-2]   あーささん[基2]◎ きりんさん[上7,8,9] OHHO丸さん[天12-3,4]ん[天4-3]再ダミアン3×4,20×3 michiさん[天7-3,4]     まなさん[天4-3,4][天7-3,4][天12-3,4] Masumiさん[天7-3,4] あっしーさん[天4-3,4][天7-3,4][天12-3,4]       リーティさん[体験フ][体験天]HPより2025.3.14AM
 2 michiさん[研9-9] Masumiさん[研1-7][きなこあんコッヘ]     みくたんさん[上5] きりんさん[4,6] ぴざさん[中6,7]       ゆっこさん[基2]◎   kiwikiwiさん[天7-3,4][天12-3,4]           irieさん[天7-3,4]       イノセさん[体験]10人 aj 2025.4.12AM
 3 といこさん[研2-9][ハ1-9] カワヤマさん[体験]じゃらん                                          
 4 ホリカワさん[体験]じゃらん ホリカワさん[体験フ]                             きりんさん[天7-3,4]?連絡待ち きりんさん[天7-3,4]?連絡待ち きりんさん[天7-3,4]?連絡待ち オカダさん[体験]じゃらん       
内容 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00 【ケーキ】ガトーショコラ11:30 【パン】10:00 【パン】10:30 【パン】10:00 【ケーキ】9:40パヴェ・フランボワーズ 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00 【パン】10:00   【パン】10:00 【パン】10:00  
 1               鈴木さん       みゆきさん9:40 アイリさん[基8,9]       きのこさん[研6-4,5,6] フタマタさん2名[体験フ]aj Hiroeさん[研6-5,6]   アイリさん[中1,2]    
 2               michiさん                               
 3                                   ケイさん[上2,3]           
 4                                              

2/1(土) 2/2(日) 2/4(火) 2/5(水) 2/7(金) 2/8(土) 2/9(日) 2/11(火) 2/12(水) 2/14(金) 2/15(土) 2/16(日) 2/18(火) 2/19(水) 2/20(木) 2/21(金) 2/22(土) 2/23(日) 2/24(月) 2/25(火) 2/26(水) 2/28(金)
内容 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 【ケーキ】15:30アマンドサブレ 【パン】14:00 【ケーキ】14:00ブラウニー 【ケーキ】14:00生チョコクランチバー 【ケーキ】14:00アマンドサブレ 【ケーキ】14:00アマンドサブレ 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 【麺棒講座】14:00 【パン】14:00 【料理】14:00
餃子
クローズ 【パン】14:00 【パン】14:00
 1 Hiroeさん[研6-4][研3-8](再) ぴざさん[中4,5]   サクラさん みくたんさん[中5,6,7,8] れいさん れいさん 鈴木さん OHHO丸さんダミアン3×4,20×3   カラサワさん2名[体験フ]aj ニナさん1[体験フ]       もえかさん3名[カレーウィンナー] まなさん 友見さん[ハ4-9]再  きのこさん   OHHO丸さん[研3-9][きなこあんコッペ]ダミアン3×4,20×3  
 2       れいさん   鈴木さん 鈴木さん       ぴざさん[中8,9] ニナさん2[体験]         きのこさん SHUKOさん[研3-7,9]         
 3                     ケイさん[中9][上1]                      
 4                                            
内容 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 【ケーキ】15:30アマンドサブレ 【パン】14:00 【ケーキ】14:00ブラウニー 【ケーキ】14:00生チョコクランチバー 【ケーキ】14:00アマンドサブレ 【ケーキ】14:00アマンドサブレ 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 【パン】14:00 クローズ 【パン】14:00 【料理】14:00
餃子
クローズ 【パン】14:00 【パン】14:00
 1                                  OHHO丸さんダミアン3×4,20×3店舗受取          
 2                                            
 3                                            
 4                                            
                        みゆきさんキャンセル         OHHO丸さんキャンセル           

こんにちは、Kiyo&恵美です。
2025年2月のConvivialiteの開催日通知&予約開始のお知らせです。
---------------------------------------------------

参加したい日とやりたい内容をメールで連絡して下さい。

持ち帰り用のビニール袋は各自ご準備ください。
予約内容は事前に変更をお願いすることもあります。(数量、内容等)

もし定員でもキャンセル待ちに登録するので連絡して下さい。
最新情報はHPを参照して下さい。


お菓子 [アマンドサブレ] 2/11[10:00],16[9:40]
        [パヴェ・フランボワーズ] 2/12
        [チーズマーブルブラウニー] 2/8
        [生チョコクランチバー] 2/9
        [ガトーショコラ・クラシック] 2/11
料理 [皮から全部作る餃子] 2/24
パン [麺棒講座] 2/22
2月の今月のパン バイカラークロワッサン、ピーナッツ黄粉あんコッペ、カレーウィンナーパン
天然酵母パン教室は、18~24日に行います。
折込パン教室は、1~7日に行います。上級5のクロワッサンや各研究コースのの折込メニューを申し込みできる日です。
麺棒講座教室は、22日に行います。

●その他の開講教室やご質問があれば別途お問い合わせをお願いいたします。

 ---------------------------------------------------

【申し込み方法】
以下をメールでお知らせ下さい。
・名前(ハンドルネームでいいです)
・どの教室に参加するか(パン、ケーキ、和菓子)
・参加希望日(複数日申し込み可能)
 予約できなかった時の為に第2希望日などを書くと尚可
・満席の場合キャンセル待ちするかどうか
・ケーキの場合、やりたい内容があれば
・パンの場合、作る種類数や受講済みのパンなど特記事項があれば
 (特に明記されていなければ2種類で予約しておきます)

(予約時の注意事項)
・パンコースの受講順序
各コース(研究コースも全て)内のパンは、原則として1から順番に受講することになります。
 ただし、折り込み生地だけは順番に関係無く折り込み生地優先日に受講する事ができます。
・キャンセル料
 天然酵母クラスパンと折込生地のパン=6日前~2日前=1種類につき\1,000、1日前~当日=\2,000(2種類目以降は\1,000ずつ加算)
 その他のパン=3~2日前=1種類につき\1,000、1日前~当日=\2,000(2種類目以降は\1,000ずつ加算)
 ケーキ・和菓子・料理 6日前~4日前のキャンセル=¥1,0002~3日前のキャンセル=¥2,500、
 前日と当日=全額
  例→土曜日のケーキ・和菓子のキャンセルはその前の日曜日から
     日曜日のケーキ・和菓子のキャンセルはその前の月曜日から
 
・パンコースの有効期限
 コースの有効期限は、最大1年間です。
 そのコースの初回受講日か、前のコースの終了日の翌日から最大1年間となります。
 例:2004年11月15日に初級コースを終了した場合、中級コースの有効期限は
 2004年11月16日~2005年11月15日です。

(メール送信時のお願い)
・メールにハンドルネームを忘れないように!
・予約するパンの内容も忘れないように記入してください。
・予約内容を変更した場合、変更日以降の予約内容も変わる時はその変更依頼も忘れずに書いて下さい。
・返信する時は今までのやりとりのメール内容も付けて返信して下さい。

【内容】
●パン教室(1回最大18名)
    フランスパン、クロワッサン、パンオショコラ
    など参加者のレベルに合わせたもの
         初心者の人達はパンの基礎コースをやることをお薦めします。
    中級、上級コース各種希望のパンをやるのも良いですね。
●ケーキ教室(1回最大12名)
    パティシエケーキ:パティシエさんがConvivialiteのインストラクター
               として月に3~4回行います。
    リクエストケーキ:好きなものを好きな時にリクエストできます。
●和菓子教室(1回最大12名)
    有名老舗和菓子屋の職人さんがConvivialiteのインストラクター
    として月に1~2回(日曜日)行います。
 ●お料理教室(1回最大12名)
    イタリア料理、フランス料理、中華料理、洋食、家庭料理


TOP  BACK