★【久兵衛で美味しい寿司食べよう!2】★
2000年3月3日(土) 12名参加 最終更新日2003年07月10日
みなさん!美味しいお寿司を
堪能しましょー!
いよいよ!明日となりました。
久兵衛を予約して行くのは、初めてなのでちょっと緊張ぎみです。
それから、銀座甘味ツアーも同時開催しますので
こちらは、人数制限なし、ドタサン、飛び入り,途中退場OKなので
みなさん、ドシドシ参加して下さい!
よろしくお願いします。
<日程>
3/3(土)
<集合場所>
銀座 博品館(おもちゃ屋さん)1F
<集合時間>
11:15
時間厳守でお願いします。
<費用>
¥4200
<参加メンバー>
1.ゆみぴょんさん(4個)
2.ふぁるこん(4個)
3.あっちん(2個)
4.たまきさん(1個)
5.あっこさん(1個)
6.りかちゃん(1個)
7.リカコさん(2個)
8.ごまちゃん(1個)<久兵衛のみ>
<銀座甘味祭りからご参加の皆様へ>
集合場所:銀座博品館1F
集合時間:12:45
★えみっちさん(1個)
★べんまつさん(1個)
★べんまつさん奥様(1個)
★えんじぇるさん(1個)
( )内個数は空也の最中の予約数です。
必要のない方はご連絡ください
★印は銀座甘味祭りのみ参加者です。
<銀座甘味祭りスケジュール>
1.萬年堂
2.資生堂パーラー(ロオジエ)
3.ピエスモンテ
4.リシャール
5.ミッシェル・ショーダン
6.シェ・シーマ
7.テオブロマ
8.ミクニ
9.ブランジェ浅野屋
10.ルショワ
11.ホテル西洋銀座
等々に行く予定です。
その他皆さんお薦めのお店にも連れていってください!
よろしくお願い致します。
銀座甘味祭りは人数制限はありません!
退出自由です。
お気軽にご参加くださいませ!
3日のお寿司
投稿者: farcon1 (男性/多摩川に生息) 2001年2月23日 午前10時05分
久兵衛で御寿司食べよう2のスケジュールですが
11:00 空也
私が受け取りに行ってまいります。
11:15 銀座博品館1Fに集合
皆さんは此処から参加して下さい
(時間厳守)
11:25 久兵衛着
11:30 久兵衛でお食事開始
12:30 お食事終了!
12:45 銀座甘味祭り開催
集合場所は博品館1F
甘味祭りから参加の方は此処から集合して下さい!
(時間厳守でお願いします)
13:00 銀座甘味祭りスタート
1.萬年堂
2.資生堂パーラー(ロオジエ)
3.リシャール
4.ピエスモンテ
5.ミッシェル・ショーダン
6.シェシーマ
7.ミクニ
8.ブランジェ浅野屋
9.ルショワ
10.ホテル西洋銀座
こんな順番で廻る予定です。
これ以外の皆さんのお薦めも廻りたいと思います。
自由参加なので、銀座甘味祭りは
何処で抜けてもOKですよ!
<ふぁるこん談>
今回はふぁるこんさんのコメントです。参加者用の楽しい写真はこちら。
パスワードを忘れた人はKiyoまで連絡してください。●久兵衛
当日、久兵衛は8名参加でした。
そのうち2名は初体験!後は前回、虜になってしまった人達です。
久兵衛さんは、店内の撮影も、快く承諾して下さいました。
しかし、撮影者がヘタクソな為、ほとんどがボケボケな写真でピントがまるで、合ってません!ごめんなさい!
まず最初は、シャリの大きさを確かめるタメの、中トロから始まりました。
トロける鮪です。
そして、鯵、アオリイカ、イクラ、海老、ホタテ、中トロ、カツオどれをとっても、ネタが甘いんですよ!
噛めば噛むほど甘さを感じます。
でも、ほとんど溶けちゃうんですけどね!
ここで、口休めに、大根の薄切りを大葉を挟み、梅をつなぎに使ったあっさりした物を頂きます。
そして真打ちの登場!穴子ちゃんです。
タレと塩の2つの味で頂くんですが、両方・塩にしようかと迷った方も!
これもトロケル穴子で美味でした。
最後は、巻物2品です。
特に干瓢巻は美味しいですねぇ〜!
これに、シジミのお味噌汁が付いて¥4200ですから
超お買い得!
サービスもいいし、店内も綺麗だし、流石、久兵衛さん
最後はお見送りまでしてもらって、いつもすいません!
接客サービスもこのお店は丁寧です!
●銀座甘味ツアー
全部で13名参加
当日は天気も良く歩きやすい1日でした。
訪問したお店は
・萬年堂
・資生堂パーラー
・ピエスモンテ
・リシャール
・福臨門酒家
・ミッシェルショーダン
・ルショワ
・ルショワチョコレートショップ
・和菓子各種
・シェ・シーマ
・テオブロマ
・ブランジェ浅野屋
・ミクニ
・ホテル西洋銀座
・ダロワイヨ
・アンジェリーナ
・ピゴのお店
等々
一体、何軒行ったんだろう?
(漏れてるお店も多数)
最後にロオジエのケーキを食べようともう一度行ったのですが、完売状態で断念しました。
銀座界隈は、お店が沢山あって面白いです。